top of page

お知らせ
News


金沢城リレーマラソンに初挑戦しました!
9/28(日)に金沢市で行われた「金沢城リレーマラソン2025~秋の陣~」において、ハーフコース一般部門に橘建設も出場しました。 こちらの大会は毎年春と秋の2回開催されており、金沢城址公園内の1周1.9キロのコースを周回し、チームでタスキを繋ぎフルマラソンまたはハーフマラソ...
10月1日


就業体験学習 及び インターンシップの受入れ
金沢市立工業高等学校2年生の就業体験学習と、3年生のインターンシップの受入を行い、4日間のスケジュールを通していろいろな体験をしてもらいました。 初めに、弊社社長より建設業とはどういうものか、また現場監督とは何をする仕事なのかなどの説明を行い、橘建設の経営理念や今までどのよ...
9月5日


冷たいかき氷を食べて暑さを乗り切ろう!
今年の6月1日に労働安全衛生規則が改正され、事業者による熱中症対策が義務化されました。 橘建設では日頃より社員や協力会社の作業員に向けて熱中症対策を行ってきましたが、近年の異常気象による連日の猛暑は、命に係わる危険なものと捉え、今後も熱中症対策を徹底して行って参りたいと思い...
9月1日


白山市部入道町にこども園を新築工事中
現在、白山市部入道町にて(仮称)第二あいわこども園を新築工事中です。 こちらの建物は鉄骨造2階建ての構造で、今年の5月に着工し、完成は来年の2月を予定しています。 先月まで建物の土台となる場所にコンクリートの打設を行ったり、断熱材を敷くなどの基礎部分の工事を行い、今月から建...
8月2日


社員旅行で大分県を満喫!
社員全員参加の旅行で大分県に行って参りました。新型コロナの影響や災害などの関係で旅行はしばらくお預けとなっていましたが、今年6年ぶりとなる社員旅行を開催することができ、この間に新入社員も増え、今回が社員旅行初参加というメンバーも多い中、和気あいあいと楽しく思い出に残る1泊2...
7月1日


橘建設コーポレートカラーの自動販売機を設置しました!
数ヶ月前から橘建設本社前に、弊社のコーポレートカラーとも言える水色の自動販売機が設置されました。この色は弊社社員が着用しているヘルメットと同色のカラーです! 自動販売機には「橘建設株式会社とみんなの自販機」と書かれている通り、社員だけでなく地域の方々にも喜んで頂けるよう、価...
6月2日


新入社員2名が橘建設の仲間に加わりました!
4/1付けで橘建設に2名の新人社員が入社致しました。 2名とも建築科の高校を卒業後、専門学校でも建築学科を勉強してきた期待の新人です! 橘建設ではこの2~3年の間に20代、30代の社員が増え、今回さらに新卒の2名が加わることにより、一段と活気が湧いてきました。...
5月1日


健康経営優良法人 ネクストブライト1000に認定されました
橘建設は、この度「健康経営優良法人2025 ネクストブライト1000」の認定を取得致しました。この制度は、経済産業省が特に優良な健康経営を実践している企業を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に設計...
4月1日


2026年度採用に向けてインターンシップの受入を行いました
橘建設では常時インターンシップの受入を行っております ! 先日も建設業界に興味があるという学生からインターンシップのお申し込みを頂き、 オリエンテーションや現場見学を実施致しました。参加頂いた学生さんは建築科や土木科ではなく大学では経営学などを学んでいるそうです。嬉しいこと...
3月3日


金沢西高等学校 体育館の防水工事を施工中
現在、金沢西高等学校の第1体育館防水工事を施工中です。 体育館のランニングロードの雨漏れを直すため、原因となっていた屋上のアスファルト防水を剥がし、新たに塩化ビニル樹脂製のシートを貼り付ける塩ビシート防水の施工を行いました。...
2月1日


謹賀新年
明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。 橘建設では本日仕事始めとなりました。本社で行った拝賀式では毎年恒例となっている今年の抱負をそれぞれ発表し、仕事のことやプライベートの充実など意気込みを語りました。...
1月6日


忘年会と大掃除で今年も締めくくり!
先日、1年の労をねぎらうため金沢の老舗ステーキ店、六角堂で忘年会を開催しました。 今年は橘建設に新たに4人の仲間が加わり、より一層和気あいあいとした雰囲気の中、みんなの仲を深めることが出来ました。 また本日、本社の大掃除を行い1年の溜まった汚れを綺麗にし、新年を迎える準備を...
2024年12月27日


金沢競馬場A-5厩舎建設工事 建て方が無事完了
今年の8月から着工した金沢競馬場A-5厩舎建設工事(建築)ですが、先月管理・宿舎棟、厩舎棟、馬洗場の各棟の建て方が無事終わりました。 昨今は建設現場における職人不足が叫ばれている中ではありますが、打合せをしっかりと行い、早い段階から大工工事の人員確保に努め、協力会社さんから...
2024年12月1日


「かがやき健康企業宣言」への参画
当社はこの度、全国健康保険協会 石川支部が推進する「かがやき健康企業宣言」に参画致しました。 「かがやき健康企業宣言」とは会社が主体となって、従業員の健康づくりに取り組むことを社内外に宣言(発信)し、その取り組みを協会けんぽにサポートしてもらうものです。...
2024年11月1日


金沢競馬場にて厩舎の建設工事を進行中!
現在、金沢競馬場厩舎建設工事のA-5工区をJVにて施工しており、基礎部分の躯体工事を進めています。こちらの工事は前年度までにA-1~A-3の工区が竣工し、現在は弊社の施工しているA-5工区の隣でA-4工区も同時に工事が進められています。...
2024年10月1日


耐震性に優れた住宅を施工中
現在、木造平屋建て住宅の設計施工を行っております。 今年の元旦に大きな地震があったこともあり、施主様の何より強いご要望が耐震性に優れた家を建てて欲しいということでした。 平屋建てにしたのもその理由からで、さらに屋根や外壁も軽量化を考え薄く平らで丈夫な素材のガルバリウム鋼板の...
2024年9月1日


あわだ総合福祉センター ついに外観がお目見え
現在、野々市市粟田で建設中の(仮称)あわだ総合福祉センター新築工事ですが、先日外部の足場の解体が完了し、ついに全体の外観が分かるようになりました! 外壁の1階部分は明るめのグレーを、2階部分は薄い茶色で吹付塗装をしており、ツートンカラーで爽やかなイメージです。...
2024年8月1日


橘建設 社内ゴルフコンペと懇親BBQを開催!
先日会社の懇親会としてゴルフコンペとBBQが開催されました。 橘建設では入社後からゴルフを始める人もいて、社内でもゴルフの話題で盛り上がることが多く、若手からベテラン勢まで一緒に楽しめるゴルフは良い交流の場となっています。今回景品には「能登のために、石川のために...
2024年7月1日


金沢向陽高等学校教室棟改修工事 進捗率50%を越え順調に進行中
昨年8月に工事を開始した金沢向陽高等学校教室棟の改修工事ですが、順調に工事が進んでおり、現在進捗率が50%を越え全体の半分の工事が終わりました。 工事は1~4階の内外改修で、外壁の一部と4階が終了し、上階から順に進めており現在は3階と2階の改修工事を施工中です。...
2024年6月3日


全社員対象講習会 第二弾!ウェルビーイングとは
先日橘建設としては昨年に続き2度目の取組みとなる社外からの講師を招いた講習会が開催されました。今回はウェルビーイング経営コンサルの山川様と衣川様を講師としてお迎えし、弊社がスローガンとしても掲げているウェルビーイングとは何かについて受講しました。...
2024年5月1日
bottom of page